午前3時34分に「334」とツイートするだけの話(1)

午前3時34分に「334」とツイートする競技(?)があります。

午前3時34分丁度に「334」とツイートすると、botがそれを集計し、
ツイートした時間の正確さ順にランクを付けてくれます。

詳しくはこちらを参照してください。
この競技に挑戦してみることにしました。
目標は「ツイート時間3:34:00.000」としました。



通常、ツイートは人力で行われます。
時計を見ながら待機し、03:34になったら即座にツイートするという手法です。

しかし、人は正確ではありません。
例えば、陸上競技の不正スタート(フライング)の基準は、
「合図から0.1秒以内に反応するとフライングと判定する」です。
どんなに反射神経が良くても、反応は少し遅れてしまうのが一般的なようです。

目標は「ツイート時間3:34:00.000」です。
1ms未満を争っているのに遅延100msでは話になりません。
よって、ツイートはプログラムを用いて行うことにしました。
少なくとも、人間よりは正確でしょう。



適切な設定の後に実行すると「334」とツイートするプログラムの例を示します。
Pythonを用いてTwitterbotを作る作例は、ネットにゴマンと転がっています。

linuxであれば、cronなどを使って03:34に実行すれば、334世界一位になれる







のであれば、誰も苦労はしません。



まず、03:34丁度にツイートすることに関して、幾つかの疑問があります。

1.現在の時刻は本当に03:34か。時計は正確なのか。
2.そもそも「03:34にツイートする」とはどのようなことか。
3.回線やその他の要因による遅延はどれほどあるか。
4.こちらの時計は正確だとする。ではTwitter側はどうか。


ここまで2017/09/28